人は、遊び心の赴くままに人生を歩んだらどうなるのか?

私はこれまで、
・会社を辞めた
・インドに住みたくて移住
・事業を立ち上げようとした
・マインドフルネスの実践
などと無邪気に生きてきました

毎日冒険しようと言っている今に至るまで、
大事にしてきた価値観をインタビューしていただきました。

見ていただいた方には、「怖くないや!やってみよう!」
勇気が湧くようなお話しができたらなぁと思いながら話しました!

対談の中で”冒険野郎“と名付けられた私の破天荒な話から、元気と勇気受け取ってください★

遊び心を羅針盤に人生を築いていっても意外と大丈夫!幸せだよ!ってことが伝われば幸いです!

私は人生を伸び伸び満喫したくて、インドに移住までしてしまいました。
でも今は日本でも色んな冒険できることを発見して、楽しく暮らしています。

コツは、日常の中に非日常を作り出すことです。
その一例が納豆や豆腐、麹などをゼロから作ってみるという挑戦なのです。

画像1

原体験は幼少期のエジプト在住

司会のまでさんに冒険心の原点に、幼少期のエジプト在住経験があったことを紐解いていただきました。

冷蔵機能のない肉屋さんの生肉がくさかったこと。
インターナショナル幼稚園の先生が鼻ピアスを開けていて怖いと思ったけれど優しかったこと。

異文化に触れる度に、不快を乗り越えてきたこと。
自分の許容範囲が広くなることで、ストレッチしていく感覚が好きになったと気が付くことができました。

こんなに子供の頃の話をしたのは初めてかも!

画像2

対談テーマ目次

0:00~イントロダクションと対談の経緯
6:30~ももえ自己紹介
13:10~幼少期エジプト時代(昔のお肉屋・鼻ピアス)
17:00~マイノリティの経験が精神力を鍛える
20:00~海外は観光より生活に入り込んだ方が面白い(冒険野郎・当たり前の毎日は当たり前じゃない)
23:35~楽しさとリスクのバランス
30:55~ワクワクって何?自分のストレッチ
41:00~観察者の冒険心
45:00~マインドフルネスとの出会い
47:05~インド人の哲学
50:40~登山は思考と感覚
53:45~マインドフルネスは無邪気さ
56:55~食べる瞑想への想い
1:00:30~常識の共有範囲が窮屈さを作る?人との距離感
1:12:00~感情の振れ幅はW曲線が居心地がいい?
1:18:50~冒険も食も登山もトークも参加型のエンターテイメント
1:29:30~食べる瞑想・Youtubeチャンネルの紹介
1:31:45~エンドトーク&まとめ

画像3

動画概要はこちら

#毎日を冒険しよう というテーマで、熱い無邪気なハートを持つ、西村さんと穂積さんをゲストにお迎えしてお話をしていきます。

===========================
今回のゲスト①:西村 桃恵 さん
小心者の大冒険をテーマにマインドフルネスと食を中心に活動をしているももえさん。「食べる瞑想会」を主催したり、新しい視点で日本の食文化魅力を再発見していくYoutubeをされています。
インド移住の経験もあるももえさんが大事にしていることや価値観を聞いていきたいと思います。(穂積さんからのご紹介で、初対面です!!)

===========================
今回のゲスト②:穂積 敏昭 さん
PlayTalk初回のゲストだった穂積さん。趣味も仕事もアウトドアである人生はまさに冒険そのもの。その挑戦する原動力や価値観を聞いていきたいと思います。

===========================

▼Thinking Design Labとは?
一人ひとりの思いや考えを言葉に表現し、”自分らしく”在るためのプロセスを設計する場であり、人生100年時代において、自身の理念や価値観に基づいて”自己実現”の扉を開けるための鍵を発見していく場です。

****

食べる瞑想ランチ【オンライン30分で前向きに】
ランチを食べながらサクッとスッキリして午後のパフォーマンスあげませんんか?
食べることが瞑想になります。

食べる瞑想ランチ【集中45分で前向きになれる】ワンコイン

詳細はこちら

カテゴリー: 未分類

0件のコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です