インドの家には、ギザという湯沸かし器が付いていることが多いです。

うちもお風呂に一つあります。

(台所は水しか出ませんが)

 

DSC_3969.JPG

ギザはとっても便利!

スイッチをオンにしておけば、数分後には蛇口からお湯がでます。

 

 

これがないと、寒い思いをして水風呂か、

コンロで沸かしたお湯をバケツで水と混ぜて洗面器でパシャパシャするかになります。

DSC_4137[1].jpg

(この柄は決して私の趣味ではなく、派手な柄しかなかった商店での苦渋の決断です。)

 

 

 

日本ではいつでもお湯が出ることが当たり前で、スイッチも何もないので

自分がお湯を使いたいか、水でいいのかわざわざ意識しません。

 

ああ、日本を基準にするとギザを通してしかお湯が出ないなんてとても不便だ…

しかもギザは容量が決まっているので、大量にお湯を使うと途中で水になってしまいます。

 

 

でもでも、我が家のギザは2人連続でシャワーを浴びても大丈夫なくらいたっぷり容量があったのと、

スイッチを入れてからお湯になるまでの反応が早いギザだったので、

(日本基準ではなく、インドのバケツでパシャパシャのクラスを基準にして)

ラッキーと思ってました。

 

 

 

 

 

ですが先日、うちの優秀なギザに事件が…

 

お湯が出る日と出ない日がまばらに発生するようになってしまったのです。

 

 

水道工事屋さんを呼んだら、

「なーんの問題もないよ!ほら触ってごらん。熱いお湯が出てる。」

 

うん。今日はお湯が出る日なんだね。

でも出ない日もあるんだよ!もっとちゃんと調べてくださいよ…

 

と伝えるが、その場で熱湯が出てるので口論は彼の圧勝。

 

 

「また水しかでないときにすぐ呼ぶから来てね」といって帰したら。

 

 

あれ、ギザから水がポタポタしてる…

こんなの初めて。

まあバケツを下に置いておくか。

15058041_1278750612168462_3812216_n

 

その日の夜、止まらないポタポタの上に、案の定お湯も出ない。

 

すぐに呼ぶが、「トゥモロー!」と言われて唖然としながら水風呂に入りました。

 

 

 

ちなみにこの工事屋さん

入居すぐ洗濯機が直ってないのに途中で帰ったあの人です。

→それは僕の仕事じゃないからわからない事件

 

 

 

そして翌日、ギザを見て彼は

「壊れてるね!これはもうメインの部分が壊れてるから修理は不可能。水もほら。ポタポタしてる。(ニッコリ)」

DSC_3970[1].jpg

って!

あなたが昨日触る前は、水ポタポタなんてしたことなかったけど!

もしや壊した?

と思ったけどもう諦めて、大家さんと相談して

数日以内に新しいギザをつけてもらうことになりました。

 

 

新しいギザを待つこと10日。

 

 

毎日台所でお湯わかして

バケツで熱湯と水を混ぜて原始的にお風呂入ります。

 

数日だと思ってたけど、もう結構待ったな~~~と

思ってたところに新しいギザ到着!

 

 

輝かしい…

デザインもかわいい。

 

 

お湯を台所で沸かす手間を考えると、スイッチ入れればお湯がシャワーから出てくるギザってなんて便利!

作った人に感謝の念が沸きます。

 

 

 

で、例のあの人にまた設置しにきてもらったんだけど

新しいギザなんか小さい!?

dsc_39721

前のギザは35Lだったのですが、

新しいギザ15L!

 

 

ガーン

シャワー一回分、足りるのでしょうか。

 

 

残念ながら取り付け工事は臭くて、最初見学するも最後までは見届けられませんでした。

dsc_39731

古いギザを外したときに大量に出てきたサビた水のせいか、

冬になってお風呂に入ってない工事の人の体臭なのか

判断できなかったけど、リビングまで臭い。

 

 

工事を一部始終見ていた主人は、

「ドリルで壁に穴開けた時に赤い土が出てきたよ!」と言ってました。

うちはきっとレンガを積み上げただけの地震に弱いタイプの家なのでしょう。

 

 

でもひとまずしっかりついたので安心。

後片付けして、錆びた水が飛び散った壁まで拭いてくれました。

この工事の人色々あったけど、自分のテリトリー内のことはしっかりやってくれるタイプの人です。

頼りになる~

 

 

スイッチの反応は前のギザより時間がかかるので、

お風呂に入る10分以上前にスイッチを入れておく必要があります。

 

 

 

今朝のシャワーは10分かかることを知らずに、急いでいたので結局、水風呂。

外は15度を下回っていて意外と寒い…

ヒーターで温まりました。

dsc_41381

お湯を使いたい時間を逆算し、お風呂は計画的に入ります。

 

 

普段、したいと思った事がその場ですぐに叶うことが当たり前になっているような感覚(錯覚)があるので、

このようにスイッチを押してから待ったり、お湯が沸くのを待ったりと

すぐに叶わないことは私にとって楽しくもあるのです。

 

 

とはいえ今日は本当に風邪引くかと思った!

明日からは念のため台所でお湯沸かしてから入ろう。

 


4件のコメント

ありす · 2016-11-17 1:48 PM

日本に生まれ、文明の利器を当たり前のように享受して育ったもも世代!

インド生活で色んな事体験してる様子、楽しく伝えてくれてありがとう~( ^o^)ノ

にしても、お風呂大好きな私なら、15リットルのお湯タンクは心細い~(笑)

毎日たっぷりの湯船でプファ~できるって、とっても幸せって思ったよ~(*^o^*)

    Momo · 2016-11-21 11:23 PM

    そうだね、文明の利器世代だから不便が逆に楽しいのかも~
    湯船でプファーは最高だよね!

    去年の年末、1トンのお湯を一日で使ったのを覚えてる?
    15リットルの60倍…笑

ちえ · 2016-11-17 6:59 PM

その調子♪ 日本との違い大いに楽しんでね〜!

    Momo · 2016-11-21 11:24 PM

    (^-^)
    うん!まだ楽しいよ~~

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です