「発信面倒だなぁ」と思い続けてきた私。
どうしてもnoteやSNSを書くことが習慣化せず、
自分には発信は向いてないんだ…と思ってきました。(今も)
でも最近、急にYouTube投稿してもいいかもと思い立ち、
連続で何本か動画をあげてみています。
YouTube出演は恥ずかしい…?
なぜか恥ずかしさが吹っ切れた瞬間がありました。
見聞きしたものが蓄積していくうちにYoutuberの発信ツールという感覚から、Youtubeは次世代のブログだと思えたのだと思います。
思えば初めてブログ記事を書いたときも、
恥ずかしくて、何度も書いたり直したりして、
中学校の時の友達に読まれたら恥ずかしいなぁとかって思いながら、
ようやくアップしたなぁ。
Youtubeも同じで自分大好きな人みたいで恥ずかしいなぁという思いがないわけではないけど、ブログやSNSの更新が苦手な私が発信するのには、
恥ずかしさを突破してしまえば良い表現ツールだなと今は感じてます。
ブログ発信が苦手
今でもブログを書くとなると
肩の力を頑張って抜いても、どうも構えてしまい、
「発信面倒だなぁ」
これが、インドから帰国して、個人事業主になってからFacebookもnoteもTwitterもやってみての感想です。
日々生きていて面白いことはあったり私なりの小さな発見があるけど、
思ったことの1/10も書き残せてない…。
Twitterにすら記録し続けられない自分が、ちょっと情けない。
発信したいというよりは、記録しておきたいのになぁ。
恥ずかしながら、文字に起こすと
役に立つものにしようとしたり、カッコいい言葉にしようって気張ってしまう自分がいる。
更新が苦痛じゃないかも
でも動画だと私の解釈を加える前段階の、体験部分を共有できる気がして、
私が日々ワクワク感じてることか、ちょっとアドベンチャラスな暮らしがシェアできたら楽しく発信できるんじゃないかな♡と!
不思議なことに、動画アップしたということを記事にするのは、すんなりどんどんnoteを書く筆が進みました。
noteを書こうとするんじゃなくて、発信したいものが溢れたときに、
noteに発散するみたいなスタイルがSNS発信が苦手な私にとっては続く方法かも。
自己紹介代わりに
あと最近、何やってるのかわからないとよく人に言われて、
この不親切な自分のプロフィールをどうしようかと考えていました。
かしこまって自己紹介するとなぜか格好つけて喋っちゃうリトルな自分がいるけど、
動画だったらありのままの自分で記録できそうな気がして…!
そこで、前からビデオ撮影が好きで、
高校生の頃から毎日日記がわりにあらゆることを動画に撮っていたことを思い出しました。
それと数え切れないほどある子供の頃からのホームビデオも。
まるで家族の一員のようにいつもビデオが回っていたので、撮影好きは血筋かも…。
役に立たなくていい、ホームビデオ感覚であればもしかしたら更新できるかも!?
と自分に期待しています。
→次の記事に続く
0件のコメント